トップ 会社概要 会社情報

OUTLINE

会社情報

設 立
1966年(昭和41年)2月14日
資本金
1億9,200万円
代表者
代表取締役 村上 哲也
事業
内容
  1. 1.住宅の設計、施工および工事監理
  2. 2.住宅関連商品の販売
  3. 3.建築用資材の製造および販売
  4. 4.不動産の売買、仲介および代理
本社
所在地
〒921-8043
金沢市西泉1丁目66番地1 ニューハウスビルスプリングポイント
TEL (076)244-9120(代)
FAX (076)244-9139
登録
  • 建設業 国土交通大臣許可(特-2)第5070号
  • 一級建築士事務所石川県知事登録 第1426号
  • 宅地建物取引業国土交通大臣免許(13)第2132号

沿革

HISTORY

1966年

ニューハウス工業株式会社設立

1971年

プレカット工場竣工 住宅部材の工場生産開始

1974年

建設大臣許可建設業者となる

1975年

建設大臣免許宅地建物取引業者となる

株式会社ニューハウスサービスを設立、アフターメンテナンス体制を確立

1976年

石川県知事登録一級建築士事務所 開設

1979年

石川工場に自動制御装置付大型木材加工機の自動導入、年産1000棟体制を確立

1980年

石川工場に高性能の木材乾燥施設を新設(特許取得)

1984年

建設省「いえづくり85プロジェクト提案競技」にて、建設大臣優秀賞受賞

日本木造住宅産業協会会員となる

1985年

農林水産省「木質建材認証・勧告制度」にて、農林水産大臣優良認証(AQ認証)を受ける

1988年

インテリジェントビル「スプリングポイント」完成、本社を同ビルに移転

1994年

加圧防腐・防蟻処理機を設置

1995年

建設省「木造住宅合理化システム高耐久性能タイプ」の認証を受ける

1996年

石川県「住まいアップ石川住宅」で優秀賞を受賞

2001年

外観デザインシステムで特許申請

石川工場にサイエンス館を開設

2004年

日本住宅・木材技術センターより「木造住宅合理化システム次世代耐用性能タイプ」の認定を受ける

2005年

石川工場に環境に配慮した「バッチ式炭化装置」を導入、「オリジナル床下調湿炭」の生産を開始

2010年

可動式収納家具特許取得(特許第4596904号)

2011年

石川工場に新加工ライン導入 金物工法に対応し、ハイブリッド工法を採用

株式会社ニューハウス地所 営業開始

2012年

石川工場に基礎・地盤展示館を開設

2017年

小松支店、新社屋完成、同社屋を移転

2024年

野々市御経塚展示場・富山山室展示場のふたつの常設展示場をオープン